千里キャンドルロード2020を点灯しました。
これまで8年間、千里ニュータウン内の公園で、おおぜいの皆さんにキャンドルを並べて点灯していただいてきた「千里キャンドルロード」。
今年は「密」を避けるため、皆さんに点灯していただけません。
9年目の今年、これまで灯し続けた光と人々のつながりを絶やすことなく未来へつなげたいと願い、方法を模索してきました。
一方で今年、万博記念公園は、大阪万博開催50周年を迎えました。大阪万博のレガシーや、千里の地域とともに成熟してきた万博の森の魅力を、未来社会に届けたいという思いがありました。
両者の思いがつながり、万博記念公園(万博の森=自然文化園)と千里キャンドルロードのコラボレーションで、無観客の「千里キャンドルロード2020」を行うことができました。
コロナ終息への願いや感謝を込めて、「生きる!」をテーマといたしました。
万博の森の一角、「森の舞台」「花の丘」「春の泉」「万葉の里」に、1万本を越えるキャンドルを並べることができました。
すばらしい万博でのキャンドル・シーンは動画収録していますので、編集して、年内をめどにこのサイト等で公開を予定しています。どうぞ楽しみに、お待ちください。
キャンドルによせた皆さんの思いが、千里から消えることはありません。

●お絵かきコップ・メッセージ ギャラリー
ホームページやSNSで募集をした「お絵描きコップ」や「メッセージ」の写真を展示しています。
たくさんのご投稿ありがとうございました!
→ギャラリーはコチラ
●大阪日日新聞に掲載していただきました。
●J:COM「つながるNews北大阪」(11/19放送)に取り上げていただきました。
●FM千里「SENRI STREET」様、ありがとうございます。
●シティライフNEWS様、ありがとうございます。
●「千里あさひくらぶ」様、ありがとうございます! 12月号(pdf)